fc2ブログ

夕暮れ時

01-28,2013


実は夫の実家のリフォーム計画が出てまして、最近ちょこちょこ工務店さんと

打ち合わせをしてます。



夫の実家は、典型的な京町屋です。

ガラッと中のイメージを変えてリフォームするか、町屋らしさを残すのか・・・・・

私達は後者を選びました。

なので、町屋に詳しい地元の工務店さんにお願いする事に。



リフォームについては、今後かいていけたらいいな、と思いますが

全然急いでないので、いつになる事やら。

京町屋について無知もいい所だけど・・・・。

まさか自分が京都の人と結婚して、町屋に住むことになるなんて想像もしてなかったので、
これから知らないなりにも勉強していかないと。





昨日、工務店さんとのながーい打ち合わせが終わり、少しドライブする?って事で、

上賀茂神社へ向かいました。


IMG_20130128_124503.jpg


あぁ・・・・カンガルーが倒れてる。


ドライブと言っても、京都市内中心部から上賀茂神社まで約10分。

きのうはほんとに寒かったから車移動が楽とは言えど、車内もなかなか温まらなかったな。





上賀茂神社に着いて、境内をてくてく。


IMG_20130128_124538.jpg


本殿から先はもう閉まってました(涙)

やっぱりね。 もう17時をまわってたし、だと思ったのよ。

またリベンジします。


スポンサーサイト



COMMENT

コリコさん、こんばんは☆

京町屋
TVでしか見たことがありません
色々紹介してくださいねo(^_^)o
そして、前記事のフラワーアレンジメント!!
とっても綺麗ですね!お花って、イイですよね(^o^)
2013/01/30(水) 19:30:10 |URL|yurayura #- [EDIT]
うわ~、いよいよ始動って感じですか!?
京町屋のリフォームって、京都っぽさがでてて羨ましいです~。
主人の友人が京都の建築事務所で設計をしています。町屋が好きみたいで、
風情を残しつつ設計するのが、楽しいみたいです。
素敵なお家になるといいですね。
2013/01/31(木) 10:24:28 |URL|あぼこ #- [EDIT]
こんにちは^^
京町屋のなんたるかも私は知らないので、お恥ずかしいですが(^_^;)
書く機会があれば、かいていこうと思います。

お花は私にとって癒しなんですー(*^^)v
以前習ってた時よりも、お花が大好きになりました。
2013/01/31(木) 11:20:24 |URL|コリコ #- [EDIT]
そうなんですー。町屋リフォームの助成金?があるらしく、そういうのを上手に活用するとなると、
新年度に申請をしなければいけないらしく、トントンと話が進んでます。

お願いする工務店さんにも契約してる建築士の方がいて、町屋に詳しい方で色々アドバイスを
もらってます^^まさか、その方だったりして・・・なーんて(笑)
これから少しずつ書いていけたらと思います。
2013/01/31(木) 11:52:49 |URL|コリコ #- [EDIT]

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する