マントン:コートダジュール観光
01-10,2013
今さらながら、ハネムーンの事書きます。
しかも写真は、いまだに自宅にネットをつないでなくて、
現像した写真をスマホで撮ったものです・・・
南仏:コートダジュール観光は、ドライバー兼ガイドさんを1日つけて、
あちこちまわってもらいました
宿泊先のモナコのホテルを出発し、マントン→エズ村→ニース→カンヌ→サンポールドヴァンス
に行きました。
まずはマントン。イタリアとフランスの国境の町。
モナコからもすぐです。電車でも行けるみたい。
2月か3月に行われるレモン祭りで有名な町。
あとは、ジャン・コクトーの美術館があることでも有名ですね。

建物の色がカラフルー。ピンク、イエロー・・・町全体が可愛い。
のんびりと釣りをしてるおじいさん達。
時間の流れがゆっくりでした。

マントンの町が見下ろせるスポットにて。
海がすごくきれい。
ここも夏はリゾート地で、たくさんの人でにぎわうとか。
街並みが可愛くて、何気に気に入りました。いつかゆっくり訪れたいです。
そして、イタリアの国境がすぐそこで、主人のリクエストでイタリアにも連れていってもらいました。
って言っても、車中観光みたいな。
同じユーロ圏だから、特に何かあるわけでもなく、さーっと折り返し地点でUターン・・・。
イタリアの方が物価が安いようで、イタリア国境近くに住むフランス人は、週末はイタリアまで買い物に
出かけたりするそうです。
週末はイタリアで買い物・・・
なんかかっこいい。
しかも写真は、いまだに自宅にネットをつないでなくて、
現像した写真をスマホで撮ったものです・・・

南仏:コートダジュール観光は、ドライバー兼ガイドさんを1日つけて、
あちこちまわってもらいました

宿泊先のモナコのホテルを出発し、マントン→エズ村→ニース→カンヌ→サンポールドヴァンス
に行きました。
まずはマントン。イタリアとフランスの国境の町。
モナコからもすぐです。電車でも行けるみたい。
2月か3月に行われるレモン祭りで有名な町。
あとは、ジャン・コクトーの美術館があることでも有名ですね。

建物の色がカラフルー。ピンク、イエロー・・・町全体が可愛い。
のんびりと釣りをしてるおじいさん達。
時間の流れがゆっくりでした。

マントンの町が見下ろせるスポットにて。
海がすごくきれい。
ここも夏はリゾート地で、たくさんの人でにぎわうとか。
街並みが可愛くて、何気に気に入りました。いつかゆっくり訪れたいです。
そして、イタリアの国境がすぐそこで、主人のリクエストでイタリアにも連れていってもらいました。
って言っても、車中観光みたいな。
同じユーロ圏だから、特に何かあるわけでもなく、さーっと折り返し地点でUターン・・・。
イタリアの方が物価が安いようで、イタリア国境近くに住むフランス人は、週末はイタリアまで買い物に
出かけたりするそうです。
週末はイタリアで買い物・・・
なんかかっこいい。
スポンサーサイト