fc2ブログ

高瀬川プロジェクションマッピング

09-08,2014


昨晩、高瀬川開削400周年記念イベントの、高瀬川プロジェクションマッピングのイベントへ行ってきました。

9月5日~7日まで夜19時~行われていたようで、ぎりぎり行くことができました。


音と光の演出ででこのように高瀬舟が映し出されます。

takasegawa1sep.jpg

このイベントの事を、土曜日に小耳に挟んだんだけど、今年初めてのイベントらしく、
知ってる人は少ないと思われます。
人が少なくて見やすかった。

takasegawa2sep.jpg

涼しくなったこれくらいの時期の開催で良かったって思った。散歩がてらにぶらぶら。



二条木屋町から木屋町御池間は通行止めになっていて、こんな飾りも置かれていました。

takasegawa3sep.jpg


ついでだから、木屋町通りを三条方面へ歩いてみました。


takasegawa4sep.jpg


三条木屋町周辺です。
このへんは川沿いがライトアップされてるだけ。


takasegawa5sep.jpg


う~ん・・・・モダンというかなんというか・・・・。
この辺で引き返して帰宅しました。

それにしても、季節問わずライトアップのイベントが多くなりましたよね~。

フランスでも、大聖堂などのある街ではプロジェクションマッピングがあちらこちらで行われているようでした。

世界的な流行でしょうか?!
スポンサーサイト



COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する