fc2ブログ

芍薬5本

06-09,2014

会社近くのお花屋さんにて。

芍薬5本が、なんと540円!
安い~って事で、即決で購入。大阪から京都まで抱えて帰宅。


peony14jun3.jpg


芍薬ってずっと買ってみたいって思ってたけど、値段を考えるとなかなか買うまでに至らなかったから、
今回購入する事ができて、本当に嬉しい。

つぼみ入りのものを選びました。


最初はダイニングに飾ったけれど、なんかしっくりしなくて和室へ移動。


peony14jun1.jpg

これは購入してから2,3日たった写真。

梅雨に入り暑くない日が続いてたから、持ちも良いです。
つぼみのものは、咲きやすくなるように少しもみもみ。
切り花とはいえ、育だててる感じがして、つぼみをもむ作業は何気に好き。

芍薬って和室と合うね。小バエをよぶこともあるらしいけど、今の所大丈夫。


↓これはは先に満開になった2本。(今はこの2本だけ寝室へ移動)

peony14jun2.jpg

とってもゴージャス。家の中がぱあっと明るく華やかになった。

ほのかに香る甘い香りも、なんとも言えません。



このお花屋さん、センスがよくてたまにミニブーケを買って帰ったりしてるんだけど、
今回の芍薬は、周年記念で毎年この時期に芍薬を利益ほぼなしで販売してるとの事。


もうすぐ仕事辞めるから、来年は購入できないって思うと少し残念です。


ル・ノーブル◆中身を入れると可憐な柄が浮かび上がる夏のおもてなしグラスモニター
スポンサーサイト



COMMENT

お疲れさま~♪

「作った気になってる」ってコメント笑った(笑)

台所仕事ボチボチやってるな~って感じでしょ?
思ってたより楽しくやってます^^

梅の実、第2段漬けるので
出来たら少しお裾わけ出来るよ~♪
コリコさんの手作りパンと交換で(笑)

いっつも美味しそうなパンの写真見てるよ~
マメに作ってるよね!
良い香りがしてきそうやもん

芍薬みたいに大ぶりのお花は飾るん難しいよね
でも素敵に活けてあってキレイ♪
お花のある暮らしって憧れるわ~
2014/06/12(木) 18:42:56 |URL|あっさむ #- [EDIT]
こんにちは^^

梅美味しそう~って思ってたんです!!
私も来年は作ってみよう・・・・って思ったけど、実行できるか自信ないから、心の中で思ってました。
お言葉に甘えて、おすそわけお願いしたいです!!
私のパンは、まだ人さまに食べてもらえるような味じゃないので、それはもう少し時間下さい(笑)
いつか、自信満々でおすそわけできる日がくるよう修業頑張ります!
なので私は、別で何か作ったものか、買ったものか、何かを持っていきま~す。

最近そこまで暑くないので、わりとお花もちは良いです。
芍薬はほんとにゴージャスです☆
2014/06/14(土) 18:05:35 |URL|コリコ #L9s05DP. [EDIT]

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する