ベーグルレッスン
06-06,2014
少し久しぶりのパン教室。
ベーグルのレッスンを受けてきました。
ベーグルはもともとユダヤ人が食べていたパンとの事。
発祥の地は色んな説があるようで、ポーランドなどの中央ヨーロッパではないか、という説が有力らしい。
ベーグルって、アメリカのイメージでした。
以前ベーグルブームでしたよね。今も続いてる・・・・?
ベーグルって、見た目に比べて高いなぁって思ってたから、めったに自分で買うことはないパンです。
ゆでる作業はあるけれど、1次発酵がないから、簡単に出来上がり!

パンを家で作るとなると、時間とか材料代考えると割に合わないなって思うけど、
(それでも楽しいから作ってる)
ベーグルだったらそんなに時間かからないし、作った方が安上がりかもって思った。
シンプルなものと、チーズやごまをトッピングしたものを。

家で復習する時は、ドライフルーツとかチョコを入れて作ってみようっと。
ちなみにベーグルは、焼いた次の日がよりもちっとして美味しいとの事。
ベーグルのレッスンを受けてきました。
ベーグルはもともとユダヤ人が食べていたパンとの事。
発祥の地は色んな説があるようで、ポーランドなどの中央ヨーロッパではないか、という説が有力らしい。
ベーグルって、アメリカのイメージでした。
以前ベーグルブームでしたよね。今も続いてる・・・・?
ベーグルって、
ゆでる作業はあるけれど、1次発酵がないから、簡単に出来上がり!

パンを家で作るとなると、時間とか材料代考えると割に合わないなって思うけど、
(それでも楽しいから作ってる)
ベーグルだったらそんなに時間かからないし、作った方が安上がりかもって思った。
シンプルなものと、チーズやごまをトッピングしたものを。

家で復習する時は、ドライフルーツとかチョコを入れて作ってみようっと。
ちなみにベーグルは、焼いた次の日がよりもちっとして美味しいとの事。
スポンサーサイト