木屋町御池の桜
04-03,2014
大阪も京都も桜が満開だなんて(>_<)
きのうちょっと寄り道して、木屋町御池の桜トンネルをくぐってきました。
(トンネルっぽいから、勝手に私がそう言ってるだけ。)

桜の下をタクシーが次から次へと走っていて、この光景京都っぽいって思った。

近くにホテルオークラとかリッツがあるからか、外国人観光客と思われる人も多かった。
桜は外国人の心まで魅了しますね。

来週末、嵐山でお花見の予定をたててたんだけど、こうなると桜吹雪を楽しめるかな・・・(-.-)
きのうちょっと寄り道して、木屋町御池の桜トンネルをくぐってきました。
(トンネルっぽいから、勝手に私がそう言ってるだけ。)

桜の下をタクシーが次から次へと走っていて、この光景京都っぽいって思った。

近くにホテルオークラとかリッツがあるからか、外国人観光客と思われる人も多かった。
桜は外国人の心まで魅了しますね。

来週末、嵐山でお花見の予定をたててたんだけど、こうなると桜吹雪を楽しめるかな・・・(-.-)
スポンサーサイト
COMMENT
こんにちは♪
きれいですね☆☆☆
京都に住んでいるのに
この辺りまでなかなか行く機会がなくて・・・・
見ることできて嬉しいです♪
ありがとうございます^^
それと
私の実家がある県も
雛まつり・子供の日 月遅れです。
田舎なのでのんびりしているからか
鯉のぼりなんて7月になっても泳いでいたりしますよ~。苦笑
きれいですね☆☆☆
京都に住んでいるのに
この辺りまでなかなか行く機会がなくて・・・・
見ることできて嬉しいです♪
ありがとうございます^^
それと
私の実家がある県も
雛まつり・子供の日 月遅れです。
田舎なのでのんびりしているからか
鯉のぼりなんて7月になっても泳いでいたりしますよ~。苦笑
こんばんは〜(*^◯^*)
桜のトンネルv(^_^v)♪いいですね〜
こちらは、まだまだ。。。。畑や田んぼに雪が残ってます(笑)
桜のトンネルv(^_^v)♪いいですね〜
こちらは、まだまだ。。。。畑や田んぼに雪が残ってます(笑)
こんにちは^^
今年の桜はほんとにあっという間でしたね。
Fさんの御実家の地域も1カ月遅れなんですね。ちなみに私の実家の方は、雛祭りだけ1か月遅れで、
子供の日は5月です。
地域によって色々なんですね。
でも遅い地域は何か共通点とかあるのでしょうか。面白いですね。
今年の桜はほんとにあっという間でしたね。
Fさんの御実家の地域も1カ月遅れなんですね。ちなみに私の実家の方は、雛祭りだけ1か月遅れで、
子供の日は5月です。
地域によって色々なんですね。
でも遅い地域は何か共通点とかあるのでしょうか。面白いですね。
こんにちは^^
山形の桜はまだもうちょっと先ですよね。4月入ってからも雪残ったりしてますもんね
私が通ってた高校では、半日ほどお花見の時間があったんです。
毎年楽しみでした(笑)
山形の桜はまだもうちょっと先ですよね。4月入ってからも雪残ったりしてますもんね
私が通ってた高校では、半日ほどお花見の時間があったんです。
毎年楽しみでした(笑)