ミモザの日
03-08,2014
3月8日は ミモザの日。
イタリアでは、男性から女性へミモザを贈る日。
男の子も小さい頃から、母親にそう教えられて育つとか。
この日は女性は、家事などから解放されて好きなことをして良い日らしい。

女性が家事をしなくて良い日、いいね。日本にもあればいいのに(笑)
できた所で、日本ではあまり浸透しなさそうだけど。
ミモザの日は、2,3年前くらいから日本の花屋さんでも大々的に告知したりしてますよね。
少しずつ浸透してきてるかな。
日本は、普段から花を贈る習慣(特に男性から女性へ)ってあまりないから、
こういうのはどんどん浸透して、花を贈る男性が増えていけば良いと思う。
私はまだ男性から花をプレゼントされた事がないから、いつかもらってみたいなぁ・・・・
(夫にもそれとなーく言ってるんだけど、そんな気配すらなし)
ミモザの日にちなんで、お花のレッスンでミモザのリースを作りました。

ミモザだけ組んでいくから簡単そうに見えるけど、ふわふわミモザの扱い方が難しかった。
最後はなんとか先生に形を修正してもらって、完成。
可愛くリボンなんかつけたりして。
自宅に早速飾ってます。

ミモザはすぐドライになるらしい。
明るい黄色が春っぽくて良いよね。
早くあったかくならないかなぁ。
スポンサーサイト