サルティンバンコでイタリアンランチ
03-04,2014
とある日曜日のランチは、烏丸御池近くの サルティンバンコ にて。
イタリアンのお店。
御池より西の方でランチしてみようって事で、見つけたのがここ。
当日だったけどギリギリで予約とれた。
1,600円のAランチ。
まずはスープに、サラダ。

写真では見えないけど、スープのお皿の周りに生ハムが削られたものがちりばめられていて、
それと一緒に食べるスープ。
美味しかった。
パスタ(写真右下)に、デザート。

どれも素材を生かした味で、美味しかった。
一番安いコースにしたけど、頑張って値段が上のコースか、夜のコースメニューも食べてみたいって
思った。
落ち着いてる雰囲気だから、親と一緒に行くのもいいかも。
それと、料理教室もしてるみたいで、いつか行ってみたいなー。
以前通ってた料理教室は、和洋中の家庭料理だったから、次はフランス料理とかイタリアンを
習ってみたいって最近よく思います。
時間ができたら、もう少し手の込んだ料理を家で作りたい。
この日は、すぐ近くのパン屋さん・フリップアップに行ったら、定休日で休み~(>_<)
(フリップアップは前から気になってたんだけど、たまたま続けて美味しいよって声を聞いたもんだから、
今一番行きたいパン屋さん。)
いつもお客さん多いけど、あんなに多かったの初めて。
スポンサーサイト
COMMENT
こんにちは~♪
コリコさんはいつも良い感じのランチ行かれますね~^^
こちらのお店は前はよく通ってました
フィリップアップさんに行く時に(笑)
前の職場の近くなんです^^
日曜日はお休みでしたよね~
四角い食パンと、チョコチップが入ったパンがわたしのお気に入りでした♪
京都は「え?こんなとこ?」というような場所に美味しいお店がいっぱいありますねー^^
コリコさんはいつも良い感じのランチ行かれますね~^^
こちらのお店は前はよく通ってました
フィリップアップさんに行く時に(笑)
前の職場の近くなんです^^
日曜日はお休みでしたよね~
四角い食パンと、チョコチップが入ったパンがわたしのお気に入りでした♪
京都は「え?こんなとこ?」というような場所に美味しいお店がいっぱいありますねー^^
あっさむさん、こんにちは^^
新しいお店に行く時は、ネットで他の人のブログとか参考にして、行くようにしてます。
あっさむさん、フィリップアップによく行かれてたんですねー。
職場が近かったなんてうらやましいです。
すぐに売り切れるから、早い時間に行ったほうが良いんですよね。
確かに、思わぬ所に良いお店がたくさんありますよね♪
新しいお店に行く時は、ネットで他の人のブログとか参考にして、行くようにしてます。
あっさむさん、フィリップアップによく行かれてたんですねー。
職場が近かったなんてうらやましいです。
すぐに売り切れるから、早い時間に行ったほうが良いんですよね。
確かに、思わぬ所に良いお店がたくさんありますよね♪