fc2ブログ

洛陽荘

12-09,2013

週末用事があり、岡崎にある洛陽荘へ。

もとは華族の邸宅として建てられたもの。今は宿泊やお食事ができる場所となってます。

結婚式の披露宴会場にいいかなってちょっと思ったりもした場所。
招待人数やら、挙式会場からのアクセスやらで、候補からはずれちゃったんだけど。

前から一度は行ってみたい場所だったので、すごく楽しみにしてました。





アクセスは、岡崎神社からすぐ。静かな場所にひっそりと佇んでます。

(デジカメ持っていったのに、いつもの癖でスマホで撮ってしまうという(^_^;))

DSC_2492.jpg


中は写真撮ってないんだけど、ほんとに素敵な空間でした。お庭も素晴らしかった。

帰りはすでに陽が落ちて真っ暗。

DSC_2493.jpg

まだまだ紅葉が楽しめるね。


上司に仕事を辞めたいと話をして、10日ほどたったんだけど、すごく気持ちが楽になって、
辞めるって話をする前と同じような毎日だけど、だいぶ精神的に余裕ができたなって感じてます。

まだ辞めてないのにね(笑)

仕事が忙しくて帰宅が遅くなっても家事も頑張れるし、休日も気持ちのもちようがなんか違う。

自分でも、なんなんだ、これは・・・・?!って感じ(笑)

でも、確かに、今までは終わりの見えない毎日のしんどさってのはあったかも。
家もリフォームしてそこに住み続けることは決まってたから、引っ越すっていう選択肢はない。
でも会社に行くためには、通勤しなければいけない。
仕事って毎日の事だもんね。毎朝嫌でも足が会社に向かうもんね。

仕事を辞めるまでは、私は最大限に会社に貢献しよう、がんばろうって気持ちでいるから、
辞めるのに仕事に対するモチベーションもすごく高くなった(笑)

ここまで良い方向に気持ちの変化が出てくると、会社に未練なくなってくる。(ってのは冗談半分だけど)
私は割と、有りか無しか、で物事を考えちゃうことがあるので、それに近いのかもしれない。

次の仕事がそう簡単には見つからないとは、重々覚悟してます。
だけど、仕事を辞めたら、習い事を一つ増やして、いや、まずは仕事を探して、
習い事もやりたい事があるので、それを初めて・・・って思うと、それも今はすごく楽しみです。


週末、ほんとに楽しい時間を過ごせると、平日はその余韻を引きずりつつ仕事頑張れるね。

スポンサーサイト



COMMENT

コリコさま、こんにちは

初めまして

京都に住む、高兄と云います

cotoさんとこのコメ、辿り寄せて頂きましたが

思わず、洛陽荘が懐かしく

コメントさせて頂きました^^


知っている娘が

一時、此処で雇われ女将をやっていたので

一度、お客さんの居ない時に

中を、案内してくれたんです


紅葉の時期は

なかなか、見応えのある御庭になっただろうなぁ~と


乱文の通りすがりコメント

お許しくださいね
2013/12/12(木) 10:58:48 |URL|高兄 #eP1cGWnA [EDIT]
こちらこそ初めまして^^コメントありがとうございます。

そうなんですね。女将さんしてた人とお知り合いだなんて、すごいですね。
ほんとにお庭も建物も素敵ですよね。
利用する機会がないと見ることができないのが、もったいないくらいですよね。

高兄さんのブログもこれからちょこちょこお邪魔させてもらいます。
京都に住んでるのに京都らしい所に全然出かけてないので、高兄さんのブログで楽しませてもらえそうです。
2013/12/16(月) 13:01:43 |URL|コリコ #- [EDIT]

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する