イタリアンチャリティー
10-22,2012
週末は絶交の行楽日和でしたねー

昨日の日曜日は、ホテルランチ後一度帰宅。
(正確に言うと、帰宅前にデパートに寄ってしまい、買い物を・・・。
メイク用品と、かわいいニットを買っちゃった


なにくわぬ顔をして帰宅後、夫とスポーツ館ミツハシへ。
来月行くハネムーンのために、歩きやすいウォーキングシューズが欲しくてこれまたお買いもの

そして、すぐ近くの御池中学前のイタリアンレストランにて、人だかりができてて何かなーと寄ってみた所、
京都イタリア料理研究会 による、チャリティーイベントが開催されてました。

ワインや、イタリアンの料理が500円~。
イルギオットーネとか、一之舟入とか、京都の有名レストランの料理を食べることができました。
募金箱もいくつか置いてあり、募金もしましたよ。
東日本大震災の被災地から遠くにいると、未曽有の大震災が忘れられがちだけど、
現地ではまだまだ復興が進まずに、不自由な暮らしを強いられてる人が多いと聞きます。
私も普段の生活では忘れがちだから人のこと言えないけど

参加して協力したい。
前から知ってたら、こちらに住んでる地元の友達も誘って行きたかったな・・・・
生ハムと白ワイン~。 美味しかった~


このほかにも、4種類選べる前菜の盛り合わせ、出来立てのボロネーゼも食べました。
デザートも美味しそうだったけど、中途半端な時間だったのであきらめました。
天気も良くて、青空の下で食べるのがすごく気持ちよかった

スポンサーサイト