決戦の水曜日
11-06,2013
3連休の時、このままいくと風邪ひきそうって思ってたけど、ちょっと風邪気味です。
のどが、痛い、痛い。
今日は夫の帰りも遅いし、早く休もうって思ってたんだけど、工務店との事で
このまま黙っていられない!!って事があり、今に至ります。
以下、愚痴になりますので、興味ない人はスルーを。
(コメントの返信も遅れててすみません。しっかり読んでます。
時間できたら必ず返信します。)

今日工務店から夫に連絡がありました。
古い和箪笥の補修をお願いしてたんです。それが出来上がったので、今日うちに入らせてもらうと。
(せめて前日に連絡下さい。だって、寝室に置くんですよー!!プライベートな部屋だし、
見られたら困るものなんてないけど、気持ち悪い。)
そして、
①前々からスペアキーを一つ工務店が預かってたんだけど、それを返して下さいって言ったら、
精算がすむまで無理って言われた、と。
人質みたいなもの??うちは、まったく精算金を払わないって言ってるんじゃないんです。
あれが抜けてた、これが入ってない、とかじゃない、納得できる精算金請求書が欲しい。
そして納得できたら払うのに。
②以前もらった追加工事の見積もりから、はるかに高い金額の精算金請求書をもらってる事について。
それを夫が伝えたら、その見積書が手元にないから、明日取りに行くからコピーとらせてくれ。
それでチェックします、だって・・・・・・
見積書がないってどういう事?!客に出してる見積書がないって、会社として普通考えられない。
とりあえずお金のことは二の次として、鍵を返せないというのが私は納得できなくて、
(以前、その和箪笥の補修の件で、一度無断で私達がいない時に家に入られたことがあるんです。
事前に断わりがあるならまだわかります。連絡一切なし。なので、それがほんとに理解できなくて。
気持ち悪い、気持ち悪い。)
帰宅後電話。
以下回答。
①通常、新築の場合だと、精算が住んで引き渡しをする。その引き渡しの時に初めて鍵を渡す。
新築の場合ですけどね、たいていそういう慣例なんですよ、何も人質ってわけじゃないですよ。
と言われたから、うちが精算金をまったく支払わないって言ってるんじゃないんです。
何がなんだかわからない請求書を出されて、納得できないんです。
てか、人質じゃないって言ってるけど、意地悪くして鍵を返せないって言ってるはず。
私達が精算金のことで、あーだこーだうるさいから。
じゃなかったら、スペアキーなんだし持ってた所で意味なくないですか?
返してもらわなくても、こっちは困らないけど、とにかく気持ち悪い。
精算金請求書に関しては言い訳しててて、こちらも説明不足でした、って言われた。
工務店の請求書は私達は初めて見るし、私達の理解不足(実際説明されたけど、よくわからない)
があるかもだけど、だったら最初から実際に会って説明してほしい。
精算金請求書はある日、ポストに入ってただけ。
とりあえず、次で最後の請求書にして下さい、後からあれが抜けてるとかないように!
信頼関係なくなりますから、とお願いしました。
(すでにないけど)
あとは、最後こんな感じでごたごたしてほんとに残念に思ってる。
自分達が思ってる以上に良く完成して感謝してるけど、これまで不快に思うこともあったし、
それが残念だ。
今まで言われて黙ってたり、あははって笑ってたけど、こういう事が言われて嫌だったって、
ついつい言っちゃった。(こっちが客なのに、なんでこんな言い方をされなきゃいけないのか、
っていうメールも工事中に何度かもらいました。)
関係を良好に保つために、くやしくても我慢してきたけど、
それを思い出して、この時はついつい涙声になっちゃった(/_;)
それは本当に申し訳なかったって、あやまってたけど。
お金のことは納得したら支払うけど、やはり気持ちの上で嫌な気分にされた事っていうのは、
すごく後に残ります。
一生住む家の事で、こんなわだかまりができて、ほんとうに悲しいし、残念って心の底から思う。
ちょっと言い過ぎたし、ヒートアップしすぎちゃったかな、って思ったけど、
今まで我慢してきた言いたいことを言えて少しすっきりした。
あとは、今まで通り私は後ろに引っ込んで、夫に対応をまかせます。
(もう社長さんとは顔を合わせたくないし。大人げないけど。)
こんなことってある?!ってことが、他にもあって、何記事でも書けるんだけど、
とりあえず言いたいことは言ったし、こういう事書くのがこれで最後になればいいな。
ここに書いてすっきり度少しアップ。
早く精神的にも解放されたい。
ではでは、おやすみなさい☆
のどが、痛い、痛い。
今日は夫の帰りも遅いし、早く休もうって思ってたんだけど、工務店との事で
このまま黙っていられない!!って事があり、今に至ります。
以下、愚痴になりますので、興味ない人はスルーを。
(コメントの返信も遅れててすみません。しっかり読んでます。
時間できたら必ず返信します。)

今日工務店から夫に連絡がありました。
古い和箪笥の補修をお願いしてたんです。それが出来上がったので、今日うちに入らせてもらうと。
(せめて前日に連絡下さい。だって、寝室に置くんですよー!!プライベートな部屋だし、
見られたら困るものなんてないけど、気持ち悪い。)
そして、
①前々からスペアキーを一つ工務店が預かってたんだけど、それを返して下さいって言ったら、
精算がすむまで無理って言われた、と。
人質みたいなもの??うちは、まったく精算金を払わないって言ってるんじゃないんです。
あれが抜けてた、これが入ってない、とかじゃない、納得できる精算金請求書が欲しい。
そして納得できたら払うのに。
②以前もらった追加工事の見積もりから、はるかに高い金額の精算金請求書をもらってる事について。
それを夫が伝えたら、その見積書が手元にないから、明日取りに行くからコピーとらせてくれ。
それでチェックします、だって・・・・・・
見積書がないってどういう事?!客に出してる見積書がないって、会社として普通考えられない。
とりあえずお金のことは二の次として、鍵を返せないというのが私は納得できなくて、
(以前、その和箪笥の補修の件で、一度無断で私達がいない時に家に入られたことがあるんです。
事前に断わりがあるならまだわかります。連絡一切なし。なので、それがほんとに理解できなくて。
気持ち悪い、気持ち悪い。)
帰宅後電話。
以下回答。
①通常、新築の場合だと、精算が住んで引き渡しをする。その引き渡しの時に初めて鍵を渡す。
新築の場合ですけどね、たいていそういう慣例なんですよ、何も人質ってわけじゃないですよ。
と言われたから、うちが精算金をまったく支払わないって言ってるんじゃないんです。
何がなんだかわからない請求書を出されて、納得できないんです。
てか、人質じゃないって言ってるけど、意地悪くして鍵を返せないって言ってるはず。
私達が精算金のことで、あーだこーだうるさいから。
じゃなかったら、スペアキーなんだし持ってた所で意味なくないですか?
返してもらわなくても、こっちは困らないけど、とにかく気持ち悪い。
精算金請求書に関しては言い訳しててて、こちらも説明不足でした、って言われた。
工務店の請求書は私達は初めて見るし、私達の理解不足(実際説明されたけど、よくわからない)
があるかもだけど、だったら最初から実際に会って説明してほしい。
精算金請求書はある日、ポストに入ってただけ。
とりあえず、次で最後の請求書にして下さい、後からあれが抜けてるとかないように!
信頼関係なくなりますから、とお願いしました。
(すでにないけど)
あとは、最後こんな感じでごたごたしてほんとに残念に思ってる。
自分達が思ってる以上に良く完成して感謝してるけど、これまで不快に思うこともあったし、
それが残念だ。
今まで言われて黙ってたり、あははって笑ってたけど、こういう事が言われて嫌だったって、
ついつい言っちゃった。(こっちが客なのに、なんでこんな言い方をされなきゃいけないのか、
っていうメールも工事中に何度かもらいました。)
関係を良好に保つために、くやしくても我慢してきたけど、
それを思い出して、この時はついつい涙声になっちゃった(/_;)
それは本当に申し訳なかったって、あやまってたけど。
お金のことは納得したら支払うけど、やはり気持ちの上で嫌な気分にされた事っていうのは、
すごく後に残ります。
一生住む家の事で、こんなわだかまりができて、ほんとうに悲しいし、残念って心の底から思う。
ちょっと言い過ぎたし、ヒートアップしすぎちゃったかな、って思ったけど、
今まで我慢してきた言いたいことを言えて少しすっきりした。
あとは、今まで通り私は後ろに引っ込んで、夫に対応をまかせます。
(もう社長さんとは顔を合わせたくないし。大人げないけど。)
こんなことってある?!ってことが、他にもあって、何記事でも書けるんだけど、
とりあえず言いたいことは言ったし、こういう事書くのがこれで最後になればいいな。
ここに書いてすっきり度少しアップ。
早く精神的にも解放されたい。
ではでは、おやすみなさい☆
スポンサーサイト