芦屋川の桜
04-01,2013
昨日の日曜日は、用事があり芦屋へ行ってきました。
関西に住んで10年ちょっと。 なんと初芦屋です!
行く前は、芦屋で行きたい雑貨屋さんや、友達におすすめのランチのお店など聞いて、
ついでに芦屋を散策しようって思ってたんだけど、町屋の片づけが終わらなくて、
今回は用事だけすませて終わり。
今はリフォームが最優先事項。 他に色々やりたい事があるけれど、我慢、我慢・・・と
夫と言い聞かせてます。
芦屋川の桜です。

シートしいて、お花見してる人もちらほら。
近くの夙川もこんなふうにお花見を楽しめるけど、夙川はもっと人いっぱい。
芦屋川の方が人もまばらで良いね。
こちら、山手の方にて。

見事に満開。
出かけた先で、見ごろの桜を楽しめてラッキーでした☆
芦屋って聞いてはいたけど、外車たくさん走ってるし、家も大きいし、ほんとすごいね。
こんな世界があるんだなーって、なんだか違う国に来たみたい(笑)
次は、1日芦屋を満喫するぞ!
この後京都に戻り、再び町屋の片づけを再開したのでした。
関西に住んで10年ちょっと。 なんと初芦屋です!
行く前は、芦屋で行きたい雑貨屋さんや、友達におすすめのランチのお店など聞いて、
ついでに芦屋を散策しようって思ってたんだけど、町屋の片づけが終わらなくて、
今回は用事だけすませて終わり。
今はリフォームが最優先事項。 他に色々やりたい事があるけれど、我慢、我慢・・・と
夫と言い聞かせてます。
芦屋川の桜です。

シートしいて、お花見してる人もちらほら。
近くの夙川もこんなふうにお花見を楽しめるけど、夙川はもっと人いっぱい。
芦屋川の方が人もまばらで良いね。
こちら、山手の方にて。

見事に満開。
出かけた先で、見ごろの桜を楽しめてラッキーでした☆
芦屋って聞いてはいたけど、外車たくさん走ってるし、家も大きいし、ほんとすごいね。
こんな世界があるんだなーって、なんだか違う国に来たみたい(笑)
次は、1日芦屋を満喫するぞ!
この後京都に戻り、再び町屋の片づけを再開したのでした。
スポンサーサイト